2008年07月28日
チャレンジカップ
7月27日にKFSでフォレスト・チャレンジカップが行われました。
去年は全然ダメだったので今年こそはと気合入れまくりで参加してきました。
知り合いといろいろお喋りしながら、今日の戦略を考えているうちに開会式が始まりました。
ルールを聞いていると、今年は北組と南組でそれぞれ予選していくとのこと、これならくじ運が悪くてもイケル!
実はこのとき引いていた番号は下から2番目でした(汗)
去年は全然ダメだったので今年こそはと気合入れまくりで参加してきました。
知り合いといろいろお喋りしながら、今日の戦略を考えているうちに開会式が始まりました。
ルールを聞いていると、今年は北組と南組でそれぞれ予選していくとのこと、これならくじ運が悪くてもイケル!
実はこのとき引いていた番号は下から2番目でした(汗)
場所は選択の余地無く南2号からスタート。
放流もあったので最初はバホバホか・・・と思いましたが、やはり去年の状況のようです。
オレ金無反応です。交通事故的に1匹釣れましたが、早々にダーク系に切り替えました。
マート1やM2で表層・中層を重点的に攻めて行き、前半は8匹?釣りました。何とか貯金は出来たかなって感じで一安心。
後半は南1号池で端の方に入りました。
戦略は放流パターンは捨ててスローな釣り方で行きました。
先発はPAL2.5gのライトブルーで沖の魚を拾う予定でしたが、バラシを連発したので、カラーチェンジ。
結局沖はあまり良くなく、手前をサイトで釣っていくのが一番良かったようでした。
そして・・・・予選の結果発表。
なんと・・・・
南組の予選・・・1位タイ通過
この結果だけでもスンゲー嬉しかったです。
そして夢にまで見た決勝戦のステージへ。
決勝戦は北3号池を使用。
入った場所は一番右端。
そして、前半戦開始の合図。
最初はオレ金をキャスト。魚はぞろぞろ追ってくるだけで掛からない。
カラー・レンジ・スピードに変化を付けて、5匹。
後半戦はすでに巻きパターンを捨てて完全にボトムへ切り替え。
M2でのサイトボトムでねちねち誘って何とか3匹。
周りの人たちのドラグ音が多かったので正直ダメかなと思いました。
そして・・・・結果発表!
2008年度KFSチャレンジFORESTカップ!
やりました。ホントに嬉しかったです。文章ではうまく伝えられませんが、とにかく最高でした。
自分のもっているものでも十分通用するという自信がつきました。
参加された皆様・審判をしていただいた皆様・運営していただいた皆様本当にありがとうございました。
大会終了後も仲間内で楽しく釣りが出来、貴重な発見をすることが出来たりと
放流もあったので最初はバホバホか・・・と思いましたが、やはり去年の状況のようです。
オレ金無反応です。交通事故的に1匹釣れましたが、早々にダーク系に切り替えました。
マート1やM2で表層・中層を重点的に攻めて行き、前半は8匹?釣りました。何とか貯金は出来たかなって感じで一安心。
後半は南1号池で端の方に入りました。
戦略は放流パターンは捨ててスローな釣り方で行きました。
先発はPAL2.5gのライトブルーで沖の魚を拾う予定でしたが、バラシを連発したので、カラーチェンジ。
結局沖はあまり良くなく、手前をサイトで釣っていくのが一番良かったようでした。
そして・・・・予選の結果発表。
なんと・・・・
南組の予選・・・1位タイ通過
この結果だけでもスンゲー嬉しかったです。
そして夢にまで見た決勝戦のステージへ。
決勝戦は北3号池を使用。
入った場所は一番右端。
そして、前半戦開始の合図。
最初はオレ金をキャスト。魚はぞろぞろ追ってくるだけで掛からない。
カラー・レンジ・スピードに変化を付けて、5匹。
後半戦はすでに巻きパターンを捨てて完全にボトムへ切り替え。
M2でのサイトボトムでねちねち誘って何とか3匹。
周りの人たちのドラグ音が多かったので正直ダメかなと思いました。
そして・・・・結果発表!
2008年度KFSチャレンジFORESTカップ!
優勝
やりました。ホントに嬉しかったです。文章ではうまく伝えられませんが、とにかく最高でした。
自分のもっているものでも十分通用するという自信がつきました。
参加された皆様・審判をしていただいた皆様・運営していただいた皆様本当にありがとうございました。
大会終了後も仲間内で楽しく釣りが出来、貴重な発見をすることが出来たりと
最高の一日でした
Posted by クラピー@ at 20:28│Comments(6)
│柿田川
この記事へのコメント
優勝おめでとう〜!
決勝の作戦&釣りの展開は、お見事でした。
やはり普段からストイックに釣りをしている結果だと思います。
俺も頑張らねば!!(笑)
決勝の作戦&釣りの展開は、お見事でした。
やはり普段からストイックに釣りをしている結果だと思います。
俺も頑張らねば!!(笑)
Posted by ue at 2008年07月28日 23:01
こんばんは。ごぶさたしてます。ナカです。優勝おめでとう!!
Posted by ナカ at 2008年07月28日 23:26
おめでとうございます。
やってくれると思っていましたよ、チャンプ♪
今回は勉強させていただきました。
ジュース美味しかったでしょ?
やってくれると思っていましたよ、チャンプ♪
今回は勉強させていただきました。
ジュース美味しかったでしょ?
Posted by mao at 2008年07月29日 20:43
ueさん、ありがとうございます!
本当に夢みたいですよ。
どうやらうまく歯車が噛み合ってたみたいです。
またどこかの大会で優勝出来るように頑張ります!
本当に夢みたいですよ。
どうやらうまく歯車が噛み合ってたみたいです。
またどこかの大会で優勝出来るように頑張ります!
Posted by クラピー@
at 2008年07月29日 21:53

ナカさん、ありがとうございます。
気分最高です!(笑)
今度お会いしたときはまたよろしくです。
気分最高です!(笑)
今度お会いしたときはまたよろしくです。
Posted by クラピー@
at 2008年07月29日 21:57

maoさん、ありがとうございます。
「チャンプ」いい響きですね~♪
ジュースの味も最高でした(笑)
またお会いしたときはよろしくお願いします。
「チャンプ」いい響きですね~♪
ジュースの味も最高でした(笑)
またお会いしたときはよろしくお願いします。
Posted by クラピー@
at 2008年07月29日 22:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。