2007年02月17日
3度目の正直
KFSに行ってきました。
駐車場は混んでいましたが、人はそんなでもないような気がしました。
初めて南1号池から開始。
活性は結構高く、スレる率も高めでした。ルアーはウィーパー1.5gで少し沈めてからリトリーブ。
手前ではチェイスがないので、向こう岸ギリギリを狙ってキャスト、フォールで食ってくる個体もいました。
駐車場は混んでいましたが、人はそんなでもないような気がしました。
初めて南1号池から開始。
活性は結構高く、スレる率も高めでした。ルアーはウィーパー1.5gで少し沈めてからリトリーブ。
手前ではチェイスがないので、向こう岸ギリギリを狙ってキャスト、フォールで食ってくる個体もいました。
5号池に移動して、M2のシルバーブラックをフォール、ボトム着底後、スローリトリーブで連荘しました。
11時ごろに北1号池に移動して、反応を見ますが、スプーンへの反応が悪いです。
単発で掛かりますが、あまり良くないので、プラスティック投入!
普段はあまり使わないプラグですが、ロストを恐れずココニョロをキャスト。
すると連荘で食ってきます。

サイズは小さいですが、釣れるのでいいにしましょう。
各池を転々としながら北3号池へ

ココニョロの反応がいまいちなので、へのじファイター投入。
連続とまではいかないものの、ポツポツ掛かるんですが、バレの連続!
このルアーのフッキング性能をなんとかしたい。
しかも、鱒に持っていかれました、返せ~!
時間も少ないので、大物3号池へ。
貸切状態です。子供が一人いるだけで、プレッシャーは相当低い感じです。
プレティで表層の反応を見て、バイトがあるが掛からず。
MIU3.5gのライトオリーブをキャスト一投目でHIT!デカイです!
しかし、ラインブレイク
今度はオリーブをキャスト、またHITしました。

45cmくらいでしたが満足です。
実は何時ころか忘れましたが、NOAの1.8gでも1匹掛けてバラしているので正に「3度目の正直」です。
釣果 5時間 32匹
タックル:廻天+プレッソ改+3lb
HITルアー:ココニョロ 蛍光ピンク へのじファイター ライトオリーブ
NOA1.8g ミルクココア オレンジ からし チョコレート グロー オリーブ
MIU3.5g オリーブ ライトオリーブ M2 ベージュ シルバーブラック
ウィーパー1.5g 茶ゴキ激タフ
11時ごろに北1号池に移動して、反応を見ますが、スプーンへの反応が悪いです。
単発で掛かりますが、あまり良くないので、プラスティック投入!
普段はあまり使わないプラグですが、ロストを恐れずココニョロをキャスト。
すると連荘で食ってきます。
サイズは小さいですが、釣れるのでいいにしましょう。
各池を転々としながら北3号池へ
ココニョロの反応がいまいちなので、へのじファイター投入。
連続とまではいかないものの、ポツポツ掛かるんですが、バレの連続!
このルアーのフッキング性能をなんとかしたい。
しかも、鱒に持っていかれました、返せ~!
時間も少ないので、大物3号池へ。
貸切状態です。子供が一人いるだけで、プレッシャーは相当低い感じです。
プレティで表層の反応を見て、バイトがあるが掛からず。
MIU3.5gのライトオリーブをキャスト一投目でHIT!デカイです!
しかし、ラインブレイク

今度はオリーブをキャスト、またHITしました。
45cmくらいでしたが満足です。
実は何時ころか忘れましたが、NOAの1.8gでも1匹掛けてバラしているので正に「3度目の正直」です。
釣果 5時間 32匹
タックル:廻天+プレッソ改+3lb
HITルアー:ココニョロ 蛍光ピンク へのじファイター ライトオリーブ
NOA1.8g ミルクココア オレンジ からし チョコレート グロー オリーブ
MIU3.5g オリーブ ライトオリーブ M2 ベージュ シルバーブラック
ウィーパー1.5g 茶ゴキ激タフ
Posted by クラピー@ at 22:11│Comments(2)
│柿田川
この記事へのコメント
3号池で釣ったんですね。私は今日は3号池パスしちゃいました。
Posted by ラキタツ at 2007年02月17日 22:54
3号池の活性が上がったのを見逃さなかったのが、勝因かも。
Posted by クラピー@ at 2007年02月17日 23:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。