2007年03月30日
2007年03月30日
2007年03月26日
現在検討中~
現在非常~に迷っていることがあります。
それは、虎豹・昇龍のどちらを買うか。
9ヶ月くらい廻天を使ってきて、このほかにどんなロッドが欲しいかだんだんハッキリしてきました。
使ってきた廻天はド表層にはあまり向かない気がします。グリップの握り方に注意しないといけません。クランクも使いづらいです。
なので、この虎豹と昇龍が気になっているというわけです。
虎豹は、廻天では明確なアタリでのすっぽ抜けがあるので、それを逃さず取りたいのと、サイトで使用したいと思っているのですが、クランクではマイクロクランクしか使えません(プチモカ程度)。あとバラシにくいそうです。
昇龍は、聞くところによるとオールマイティーで、クランクもいける!←結構重要です。
でも触ったことがないので、虎豹のようにうまく乗せの釣りを展開できるか不安です。
基本的にジャクソンのロッドは全部掛け目的のロッドなんですけどね。
う~ん・・・どっちにしようか・・・
誰でもいいのでアドバイスをくださいよろしくお願いします。
それは、虎豹・昇龍のどちらを買うか。
9ヶ月くらい廻天を使ってきて、このほかにどんなロッドが欲しいかだんだんハッキリしてきました。
使ってきた廻天はド表層にはあまり向かない気がします。グリップの握り方に注意しないといけません。クランクも使いづらいです。
なので、この虎豹と昇龍が気になっているというわけです。
虎豹は、廻天では明確なアタリでのすっぽ抜けがあるので、それを逃さず取りたいのと、サイトで使用したいと思っているのですが、クランクではマイクロクランクしか使えません(プチモカ程度)。あとバラシにくいそうです。
昇龍は、聞くところによるとオールマイティーで、クランクもいける!←結構重要です。
でも触ったことがないので、虎豹のようにうまく乗せの釣りを展開できるか不安です。
基本的にジャクソンのロッドは全部掛け目的のロッドなんですけどね。
う~ん・・・どっちにしようか・・・
誰でもいいのでアドバイスをくださいよろしくお願いします。
2007年03月25日
濁り復活
天気がなんとかなったので3時間遊んできました。
ミニ大会はダメでしたよ・・・開始20~30くらいまではトップだったんですけど、その後失速してしまいました。
今日は放流効果が結構長く続きました。アタリは毎投ごとにあるのですが、掛からないことがありました。NOAjr1.4gと0.9gの反応が良かったです。 続きを読む
ミニ大会はダメでしたよ・・・開始20~30くらいまではトップだったんですけど、その後失速してしまいました。
今日は放流効果が結構長く続きました。アタリは毎投ごとにあるのですが、掛からないことがありました。NOAjr1.4gと0.9gの反応が良かったです。 続きを読む
2007年03月24日
2007年03月18日
クリア
カイサクで3時間遊んできました。
ミニ大会は、久しぶりの3位でした!
クランクで1匹、スプーンで6匹の計7匹でした。
ポンドの水色がやっとクリアになりました。久しぶりにクリアで釣りをしたので、パターンが見つからず、苦労しました。
放流してからは赤金でバコバコ釣れ、落ち着いてからは1g前後のダーク系とホワイト系を使い分け数を伸ばすことに徹しました。おかげでたくさん釣れました。久しぶりの3桁です。
人数はいつもより少なくプレッシャーが低いとはいえ、ショートバイトがけっこうあり、明確なアタリでのすっぽ抜けが多い気がしました。
釣果 ニジマス 109匹 満足
タックル:廻天+セルフィネ2004改+2.5lb
HITルアー:レイブ1.5g 赤金 NOAjr1.4g ライトピンク グロー ベージュ ハイド0.7g 黒
コンプ1.2g ピンクホワイト 0.9g パールホワイト
M2 オリーブ ライトオリーブ ベージュ ウィパー1.5g 茶ゴキ激タフ
0.9g カラシ オリーブグリーン
ミニ大会は、久しぶりの3位でした!

クランクで1匹、スプーンで6匹の計7匹でした。
ポンドの水色がやっとクリアになりました。久しぶりにクリアで釣りをしたので、パターンが見つからず、苦労しました。
放流してからは赤金でバコバコ釣れ、落ち着いてからは1g前後のダーク系とホワイト系を使い分け数を伸ばすことに徹しました。おかげでたくさん釣れました。久しぶりの3桁です。
人数はいつもより少なくプレッシャーが低いとはいえ、ショートバイトがけっこうあり、明確なアタリでのすっぽ抜けが多い気がしました。
釣果 ニジマス 109匹 満足
タックル:廻天+セルフィネ2004改+2.5lb
HITルアー:レイブ1.5g 赤金 NOAjr1.4g ライトピンク グロー ベージュ ハイド0.7g 黒
コンプ1.2g ピンクホワイト 0.9g パールホワイト
M2 オリーブ ライトオリーブ ベージュ ウィパー1.5g 茶ゴキ激タフ
0.9g カラシ オリーブグリーン
2007年03月11日
!!激渋!!
いや~渋かった!
今日も放流効果が薄れてから釣りを開始したのですが、放流する前より釣れない気がします。
あまりの渋さに写真を撮るのを忘れてしまいました(いつものことですが)。
今日はコーヒーマッチに参加させていただきました。スプーンで5匹釣ったら抜けるというルールでしたが、なかなか釣れず、苦戦でした。でも、それなりに緊張感もあってすごく楽しめて、ジュースをご馳走になりました。また参加させてください!
それからシンクロEVOを触らせていただきありがとうございました。なかなか使いやすいロッドでした。またご一緒に釣りをさせてくださいね!
今日のパターンは1g前後のスプーンをカウント5くらいから超スローリトリーブでときどきアクションといった感じでした。すごい小さなアタリで、全然掛かりませんでしたけど・・・
クランクもときどき使いましたが、基本的にスプーンでがんばりました。
タックル:廻天+セルフィネ2004改
ラグゼ510スロー+プレッソ改
HITルアー:バベル NOAjr1.4g ライトピンク ベージュ スキン ドーナ1g グロー
BUX1.5g グロー M2 ベージュ オリーブ ブラック
今日も放流効果が薄れてから釣りを開始したのですが、放流する前より釣れない気がします。
あまりの渋さに写真を撮るのを忘れてしまいました(いつものことですが)。
今日はコーヒーマッチに参加させていただきました。スプーンで5匹釣ったら抜けるというルールでしたが、なかなか釣れず、苦戦でした。でも、それなりに緊張感もあってすごく楽しめて、ジュースをご馳走になりました。また参加させてください!
それからシンクロEVOを触らせていただきありがとうございました。なかなか使いやすいロッドでした。またご一緒に釣りをさせてくださいね!
今日のパターンは1g前後のスプーンをカウント5くらいから超スローリトリーブでときどきアクションといった感じでした。すごい小さなアタリで、全然掛かりませんでしたけど・・・
クランクもときどき使いましたが、基本的にスプーンでがんばりました。
タックル:廻天+セルフィネ2004改
ラグゼ510スロー+プレッソ改
HITルアー:バベル NOAjr1.4g ライトピンク ベージュ スキン ドーナ1g グロー
BUX1.5g グロー M2 ベージュ オリーブ ブラック
2007年03月10日
セルテート
紹介が遅れてしまいました。

セルテートフィネスカスタム2004です。1度ギアのごろつきがあったので、入院していました。いまのところ回転性能はいい感じです。SCプレッソより飛距離が出るような気がします。やっぱり軽ければいいというものではありませんね。
とりあえず明日(天気しだいですけど)はカイサクに行きます。
2007年03月07日
掛からん・・・
3時間ですが行ってきました。
釣り場に着いて周りを見ると誰もいません・・・貸切状態です。
水曜日はポツポツ人が来るみたいです。実際後からは4人でした。
今日は巻きの釣りをしようと思っていたので、NOA1.4gで表層から探っていきます。
何匹もアタックしてきますが、バレてしまい掛かりません
続きを読む
釣り場に着いて周りを見ると誰もいません・・・貸切状態です。
水曜日はポツポツ人が来るみたいです。実際後からは4人でした。
今日は巻きの釣りをしようと思っていたので、NOA1.4gで表層から探っていきます。
何匹もアタックしてきますが、バレてしまい掛かりません

2007年03月04日
初すその
朝起きてケータイを見る・・・ 時間は7時40分・・・・
完璧に遅刻してしまいました。本当は6時くらいに起きる予定だったんですが・・・・・
とりあえず10時40分に着きましたけど。めずらしく目覚ましにも気づきませんでした。
初めてのすそのFPですが、写真で見るより池が小さいです。
上の池はほぼ満員で、魚の反応もまったくないので、下の池に移動。
ファーストキャッチはウィーパー1.5g、最近調子のいいスプーンでもっとカラーが欲しいです。
サイズは40cmくらいとなかなか!引きも強いです。
いろいろ試した結果、表層の反応がいいみたいです。ボトムは皆無でした。
MIU・NOA・ウィーパーなど1.5g程度のスプーンで時速3~4匹ペースで釣れてきます。
続きを読む
完璧に遅刻してしまいました。本当は6時くらいに起きる予定だったんですが・・・・・
とりあえず10時40分に着きましたけど。めずらしく目覚ましにも気づきませんでした。
初めてのすそのFPですが、写真で見るより池が小さいです。
上の池はほぼ満員で、魚の反応もまったくないので、下の池に移動。
ファーストキャッチはウィーパー1.5g、最近調子のいいスプーンでもっとカラーが欲しいです。
サイズは40cmくらいとなかなか!引きも強いです。
いろいろ試した結果、表層の反応がいいみたいです。ボトムは皆無でした。
MIU・NOA・ウィーパーなど1.5g程度のスプーンで時速3~4匹ペースで釣れてきます。
続きを読む