ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
クラピー@
クラピー@
最近色々な大会に出没中。
そこそこの成績は残せているので一安心。

どこかでお会いしましたら、気軽に声を掛けてください。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年10月12日

ジュネス戦

眠いです・・・簡単に昨日の結果を報告します。

予選はBの後半から始まり、2-7-3と合計12匹で3位?通過。

決勝戦はBからスタートし、5-3の合計8匹で3位タイでした。

地元での大会ということもあり、気合を入れて挑みましたが、正直厳しかったです。

とりあえず、ポイントの入れ替えは出来たので良かったです。

タックル1
エクスタン62UL
イグジスト1003
PE3lb

タックル2
エクスタン62UL
イグジスト1003
フロロ2lb

タックル3
エクスタン511UL
イグジスト1003
PE3lb  


Posted by クラピー@ at 23:09Comments(4)09管理釣り場.com

2009年10月03日

悪魔のZ

以前より温めていたZ計画。

が、最近は凍結中でした。

去年の秋くらいに入手したZは未だ未使用のまま・・・。

最近はシマノが気になりだしてしまった。

でもよく考えると、リールをシマノにするということは4台追加することになる。※リールはすべて統一したいので。

ってことは安く考えて1台3万として×4で12万!!

ダイワで行ったほうがいいんじゃない!?・・・。

そんなこんなで、再びZ計画進行中です。

  


Posted by クラピー@ at 00:04Comments(0)タックル

2009年09月28日

ニレ池

猛烈に悔しいので本当は何も書きたくありませんが・・・。

結果から言うと予選落ち。

もう1匹釣れればサドンデスでした。

あ゛~~~

悔しい

悔しい

悔しい

悔しい

悔しい  


Posted by クラピー@ at 23:36Comments(2)09管理釣り場.com

2009年09月27日

ドキドキ

あと40分くらいで出発です。

ちょっと眠いですが、がんばってきます。  


Posted by クラピー@ at 00:38Comments(0)その他

2009年09月21日

ガンガン

放流もあるし爆釣か!と思いきや激渋だった本日。

まぁ世の中そんなに甘くは無いということですかね・・・。

午前中は放流があり、そこそこ釣れましたが午後は沈黙(汗)

とっても疲れました!

釣果 119匹

タックル
エクスタン 511UL・62UL
イグジスト×2

使用ルアー
ローラ1.6g 2.3g ティアロ1.6g NOA1.4g エアライド1.4g
ペンタ1.3g サークル1.5g 2.0g 2.8g  


Posted by クラピー@ at 23:24Comments(0)ジュネス

2009年09月17日

ノビノビ

いつもはクランクもPEですが、今日はめずらしくフロロを組んでみました。

感触は上々。やはりバレづらい気がしました。

表層のスプーニングからクランク・ボトム・ミノーと色々やりましたが、ボトムの反応はすこぶる悪かったです。

今日は表層~1mくらいの範囲が良かったです。

やっぱりここぞ!という所でミノーでブラウンが釣れると楽しいですね。  


Posted by クラピー@ at 23:05Comments(0)ジュネス

2009年09月10日

イジイジ

どうしてもミノーをイジイジしたくてジュネスへ☆

しかも1日です。まぁずっとミノーを投げているわけにはいかないので、今日は満遍なく使いました。

相変わらずミノーのキャッチ率は低く、3匹に1匹釣れればまだ良い方です。

でも試行錯誤したお陰で、色々なことがわかりました。

あと3日分くらい釣りすれば、キャッチ率はもっと上がるかな!?

釣果 126匹



ミノーで釣った価値ある1匹!  


Posted by クラピー@ at 21:24Comments(0)ジュネス

2009年09月07日

ミノミノ

あれからどの位状況が変わっているか非常に興味深かったので、午後からジュネスへ。

今日は何が何でもミノーで釣ってやるぜ!と意気込んで開始。

もしかしたら渋いかなと思っていましたが、なんとあっさり釣れました。

その後も連続で釣れましたが、風が止むと反応が無くなりました。

もちろんミノーの練習なので、その後も継続。

こういう渋い状況でなければ練習になりません。

トゥイッチの間隔、強さ、ポーズ、スピードあらゆるものを織り交ぜながら、ポツポツ釣れるようになってきました。

チョコチョコ移動もしながら魚の居る場所を確認してわかったんですが、アウトレットは魚が居ませんでした。

風の吹く向きが変われば、居つく場所も変わるかもしれません。


3時を過ぎたあたりから段々と活性が上がっていき、一時入れ食い状態になったりしましたが、なにせよくバレる。

もうちょっと煮詰めないとだめですね。


しかし、狙って釣るからかもしれませんが、ミノーは満足度が高いです。

3匹もイトウを釣ったし、ブラウンも沢山釣れたので十分満足しました。


釣果 48匹 ミノーオンリー!  


Posted by クラピー@ at 21:13Comments(2)ジュネス

2009年09月05日

クタクタ

とにかく足腰が・・・

とにかく疲れた・・・

自分の体力低下に愕然とした1日・・・。

とにかく体力を付けなくては!と改めて思いました。  続きを読む


Posted by クラピー@ at 23:21Comments(0)ジュネス

2009年08月23日

かいさく

「暑い・濃い・渋い」だった本日。

ミニ大会も激渋。結局クランクは釣れず、ボトムで数を揃えて優勝。

いや~~渋い。


放流後は岬で釣りを開始しましたが、放流魚とは思えない繊細なバイトの嵐!

なぜか悶絶してました。

色々ローテしてシルバー系に反応が良いことを発見。

しばらくの間コンスタントに釣ることが出来ました。

落ち着いてからは表裏別色のスプーンで騙し騙し。

レンジは0~6くらいが良いように感じました。

あと超久しぶりにナイロンを使いましたが、いまいち感じが掴めず・・・。

明日は柿田ですが、もう一度使ってみることにします。

ラインブレイクが心配です。


釣果 55匹  


Posted by クラピー@ at 20:52Comments(0)カイサク

2009年08月21日

マイブーム

ここ最近のマイブームはミノー。


しかもHW(ヘビーウェイト)系!


渓流じゃなくてエリアで使うのに。


でも楽しいし、釣れるからいいんです。


明日1軍補充してこよ~♪


  


Posted by クラピー@ at 20:49Comments(0)タックル

2009年08月16日

いつもと違う

今日もいつものようにカイサクへ。

※ミニ大会はバッチリでした。

今日はちょっといつもと違うやり方で遊んでみました。

それは放流魚をミノーで釣る。


結果は悲惨なものでした。やっぱりスプーンですね。

ミノーだと追いも弱いし、掛からない。

根気よくやっていましたが釣れず、周りと3倍くらい差がついてしまったと思います。


落ち着いた後はクランクでそこそこ釣れたくらいでした。

う~んミノーは難しい・・・。  


Posted by クラピー@ at 22:53Comments(0)カイサク

2009年08月11日

追い討ち

家の屋根から土が・・・

どうやら浮いてしまったらしいです。

修理です・・・・・・

あぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by クラピー@ at 18:56Comments(0)その他

2009年08月11日

怖かった

いや~ビックリしました。

いきなりなんですもんビックリ

震動6ですって・・・。どうりで。

お陰で部屋がグチャグチャでしたよ。本が散らばったり、陶器が割れたり、テレビが落ちたり

さっきもちょっと揺れました。  


Posted by クラピー@ at 18:16Comments(0)その他

2009年08月09日

今日も暑い~

今日も暑かったです。

でも放流はパカパカ釣れて楽しかったです♪

落ち着いてからは地獄でしたが・・・。

超軽量スプーンを多めに使ったりして表層の練習をしましたが、難しい~。

あともう少しで食うのにUターンして帰ってしまったり、他の魚に邪魔されたり。

まだまだってことですかね。  


Posted by クラピー@ at 23:05Comments(0)カイサク

2009年08月06日

ゲ~~~ット

50捕獲成功!

ルアーはもちろんジッターバグ。やっぱナマズはこれですね。

ケミホタルチューンはバッチリでした。  


Posted by クラピー@ at 21:46Comments(4)鯰劇場

2009年08月02日

チャレンジッターバグ

本日雨の悪天候の中、チャレンジカップが行われました。

いや~良く釣れてましたね。

指くわえて見てるのも悔しいものです。

優勝は前回3位のtoroさん。おめでとうございます。

リベンジ出来ましたねニコッ次からは裏方でよろしくハート  続きを読む


Posted by クラピー@ at 19:41Comments(2)柿田川

2009年07月19日

まぁ

2バイト、ノーフィッシュ。

まぁこんなもんですな。釣れるときは案外あっけなく釣れるのが鯰なのかな。  


Posted by クラピー@ at 00:06Comments(0)鯰劇場

2009年07月18日

あとで

もうちょっとしたらナマズ釣りに行ってきます。

楽しみ~~ニコッ  
タグ :


Posted by クラピー@ at 19:36Comments(0)その他

2009年07月13日

みちのく

グリーンパーク不忘でみちのくトラウトフェスタへ参加してきました。

まさか1年の内2回も宮城へ行くとは思わなかったです。

前日から現地に入って夜はBQ&ナイターフィッシング。

ビール飲んで釣りをしたのは初めてでしたが、撒き餌を口から出すことなく無事に終わりました。


当日はイベントの為にテントの設営を手伝ったり、ちょっと忙しかったです。

しかもお隣さんはアイビーとロデオさんだし(汗

あまりウロウロできず、おとなしくブースに居ましたがお目当てのはむクラが手に入ったので大満足。

少々疲れましたがとっても楽しいイベントでした。


かなり簡単ですが、このへんで。  


Posted by クラピー@ at 20:32Comments(7)その他