ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
クラピー@
クラピー@
最近色々な大会に出没中。
そこそこの成績は残せているので一安心。

どこかでお会いしましたら、気軽に声を掛けてください。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2008年10月12日

2日目

またもやジュネスへ。

目的は相性の良いフックを見つけること。

細軸のフックをメインで試していたので、フック交換29本と異様な数字を出してしまいました。

でもそのおかげで、耐久性は低いものの、フッキング性能がやたら高い物を見つけることができました。ただ、魚のサイズが30cmくらいまで限定ですが。

ついでにボトムバンプの時にロッドが良い感じに仕事をしてくれるポジションも発見できました。

いや~また一つ引き出しが増えました。

釣果 99匹(一日)



同じカテゴリー(ジュネス)の記事画像
イジイジ
連休最終日
イシグロ優勝
ジュネス
ほんまかいな!?
ジュネスで特訓
同じカテゴリー(ジュネス)の記事
 すっかり (2010-01-18 21:59)
 無風 (2009-12-24 23:08)
 木曜 (2009-12-19 00:30)
 NEWリール (2009-12-16 00:39)
 ○○スランプ、○○ちゃん (2009-11-26 22:01)
 取り込み (2009-11-16 22:56)

Posted by クラピー@ at 23:34│Comments(2)ジュネス
この記事へのコメント
こんばんわ~

クラピー@さんが買われたのは弧月でしたか、調子良いみたいですねw

僕ももっと使い込んで色々発見したいと思いますw

PS リンク張らせて頂いてもいいでしょうか?
Posted by torotoro at 2008年10月13日 23:59
こんばんは。

少々じゃじゃ馬的なところはありますが、個人的にこういうの大好きです。

弧高もけっこう良さそうですね。

リンク大歓迎です。

こちらもリンク張らせていただきます。
Posted by クラピー@クラピー@ at 2008年10月14日 21:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2日目
    コメント(2)