ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
クラピー@
クラピー@
最近色々な大会に出没中。
そこそこの成績は残せているので一安心。

どこかでお会いしましたら、気軽に声を掛けてください。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2008年06月29日

プラ

土曜日にジュネスへ行ってきました。

朝の7時くらいから一日釣りしてきました。

しかし、いざ釣りを始めてみると・・・まったく釣れない。

というか魚の姿が見えません。周りを見ても釣れていない様子。フライの人もいまいちみたいです。

十数匹釣ったところで待望の放流♪

オレ金でポコポコ釣ってお昼になったので、コンビニへGO。

腹ごしらえが済んだところで、釣り開始。
放流地点へ移動するのも面倒なので、受付前付近で始めます。

すると、釣れる釣れる。どうやら放流魚が溜まっていたみたいです。

使用ルアーはNOA1.8g。今の自分が絶大な信頼を置いているルアーです。

12時半くらいには100OVERしました。

しかしそれだけ釣ればスレてくるのも当然。徐々に釣れなくなったので、アウトレットに移動。

そして


爆釣


レンジをしっかりと刻んで、リトリーブスピードを状況に合わせながら釣っていき、最終的には


釣果  214匹


いや~釣った釣った。満足しましたが、コレってプラになってるのかなと疑問が・・・



同じカテゴリー(ジュネス)の記事画像
イジイジ
連休最終日
イシグロ優勝
ジュネス
ほんまかいな!?
ジュネスで特訓
同じカテゴリー(ジュネス)の記事
 すっかり (2010-01-18 21:59)
 無風 (2009-12-24 23:08)
 木曜 (2009-12-19 00:30)
 NEWリール (2009-12-16 00:39)
 ○○スランプ、○○ちゃん (2009-11-26 22:01)
 取り込み (2009-11-16 22:56)

Posted by クラピー@ at 16:31│Comments(0)ジュネス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プラ
    コメント(0)